スタイルスグループインフォメーション
ラベル
トピックス
プレスリリース
メディア
2015年12月24日木曜日
仙台市へ表敬訪問して参りました。
農林水産省 食料産業局長賞の受賞の報告に、仙台市経済局 氏家局長へ表敬訪問してまいりました。
これまでの取組みの内容と共に、来年以降の仙台駅への出店を含む従来のナレッジを発展させることで、観光客や女性客など新たなターゲットの獲得や、仙台市の農産物を使った料理の開発、インバウンド対策など仙台市の行政の方との共に取り組んでいけることの話をさせて頂きました。
今回の受賞は過去ではなく、これから先の成果へのご期待として頂いたものと思い、2016年も全力で走ってまいります。
2015年12月22日火曜日
<年末年始の営業のお知らせ>
誠に、勝手ながら下記日程にて年末年始の営業、休業させて頂きます。
【三陸フィッシャーマンズ サカナの家】
2016年12月31日まで営業いたします。
★31日は20:00までの営業です。
休業:1月1日
1月2日より、通常営業いたします。
【三陸カキ小屋 THE OYSTER MANS】
【宮城県女川町 産直鮮魚とマグロの明神丸】
★12月31日、1月1日、2日は通常営業いたします。
休業:1月3日
1月2日より、通常営業いたします。
【他、全店舗】
休業:12月31日、1日
1月2日より、通常営業いたします。
本年のごご愛顧に心よりお礼申し上げます。
来年も引き続きのお引き立てのほど、よろしくお願い致します。
2015年12月10日木曜日
河北ウィークリーせんだい【酔粋駅近】で紹介されました。
12月10日の河北ウィークリーせんだい【酔粋駅近】のコーナーで、三陸フィッシャーマンズ サカナの家が紹介されました。
2015年12月6日日曜日
地下鉄東西線開業記念セール実施中
2015年11月27日金曜日
平成27年地産地消優良活動表彰式
11月26日 平成27年地産地消推進全国フォーラムにて、一般財団法人 都市農山漁村交流活性化機構、全国地産地消推進協議会が主催する平成27年地産地消優良活動表彰式がおこなわれ、農林水産省 食料産業局長賞を頂戴してまいりました。服部栄養専門学校校長 服部先生による講評や受賞者の方々の事例発表も行われました。
2015年11月24日火曜日
【UOMO東京レストランガイド】に掲載されました。
メンズファッション誌 UOMO 2016年1月号特別付録【UOMO東京レストランガイド2015-2016】に三陸カキ小屋 THE OYSTER MANSが掲載されました。
2015年11月17日火曜日
AMARINT TV「I-I-YO-NE! JAPAN」の撮影が行われました。
石巻港 津田鮮魚店が日本のTBSとタイのAMARIN TVが共同制作する日本紹介番組「I-I-YO-NE! JAPAN」が、2016年1月よりAMARIN TVでスタートした番組です。
出演は、はるな愛さん、タイ人タレントのメイ・パクディさん、歌手の中里真美さん。
「I-I-YO-NE! JAPAN」はAMARINT TVで、2016年1月24日より毎週日曜朝9時半から放送されます。
津田鮮魚店の放送日は詳細決定次第告知いたします。
2015年11月16日月曜日
平成27年 農林水産省関係局長賞受賞
2015年11月12日木曜日
11月12日河北新報24面に掲載されました。
11月12日河北新報24面に掲載されました。
2015年11月6日金曜日
11月6日河北新報9面に掲載されました。
JAいしのまきマキコミュプロジェクトの取り組みが11月6日河北新報朝刊9面に掲載されました。
2015年11月2日月曜日
寄付金授与セレモニー
2015年9月12.13日で行われた定禅寺ジャズフェスティバル売上金の一部をサッポロビールさんを通じて、弊社および関連組織の一般社団法人 東北 食の力プロジェクト、サッポロライオンさん、蔵王町のベルツさんで【スマイルとうほくプロジェクト】さんへ寄付致しました。
詳しい内容は、11月12日の河北新報さんの朝刊【河北bizナビ】にて掲載予定です。
スマイルとうほくプロジェクトHP
http://smile-tohoku.jp/
2015年10月29日木曜日
野菜も、うめぇぞ!いしのまきフェア開催
JAいしのまきさんと関連組織東北 食の力プロジェクトの取り組みで11月2日から11月30日に【野菜も、うめぇぞ!いしのまきフェア】が開催されます。
この活動を通して、仙台市約20店舗と一部石巻の飲食店が参画し石巻野菜を自慢の料理×新鮮な産直野菜の組合せでプロモーションしてまいります。
当社では、三陸天海一家と石巻港 津田鮮魚店が参加しております。
2015年10月22日木曜日
石巻 産地視察ツアーに参加致しました。
JAいしのまきさんの取り組みで、【JAいしのまき巻きコミュプロジェクト(通称:マキプロ】という活動で、10月20日産地視察ツアーに参加してまいりました。
今回の視察をへて11月2日~11月30日の期間中に仙台市エリアを中心とした20店舗が石巻食材をメニューを提供するフェアが行われます。
2015年10月16日金曜日
TBSのワンスイッチカフェさんに取材して頂きました。
津田鮮魚店の競りをメインにした取材でした!
芸人の爆笑コメディアンズさんも来て、
競り人郷右近も全力で挑みました!
放送は、10月26日(月)9時55分から
TBSのワンスイッチカフェで紹介されます!
是非皆さん見て下さい。
2015年10月15日木曜日
繁盛できる第50号に【マグロの明神丸】が掲載されました。
繁盛できる第50号に【マグロの明神丸】が掲載されました。
2015年9月28日月曜日
KHB【スーパーJチャンネルみやぎ】さんに取材して頂きました。
KHB東日本放送【スーパーJチャンネルみやぎ】さんに【マグロの明神丸】が取材して頂きました。
放送予定は、10月19、20日18:15~です。
https://www.khb-tv.co.jp/s010/
2015年8月11日火曜日
夕刊フジ【厳選ぐるナビ】に【マグロの明神丸】が掲載されました。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150811/dms1508110830004-n1.htm
2015年8月7日金曜日
8月7日河北新報3面に掲載されました。
2015年8月6日木曜日
8月4日2店舗同時オープン
江戸勧進相撲の発祥の地としても知られる富岡八幡の門前であり、下町を代表する商業の街でもある門前仲町に、宮城県・女川町公認「宮城県女川町 産直鮮魚とマグロの明神丸」と宮城県漁業協同組合推奨「三陸カキ小屋 THE OYSTER MANS」が8月4日同時オープン致しました。
フードスタジアム東京に掲載されました。
http://food-stadium.com/headline/13409/
2015年8月1日土曜日
月刊食堂8月掲載
月刊食堂8月号 特集業界の次世代を担うキーマンの履歴書【ネクストプレーヤー50人】後編46~49ページに掲載されました。
日経レストラン8月号連載掲載
2015年7月29日水曜日
7月29日河北新報9面に掲載されました。
7月29日石巻かほく1面に掲載されました。
http://ishinomaki.kahoku.co.jp/news/2015/07/20150729t13010.htm
2015年7月27日月曜日
女川町との協定調印式および共同会見が行われました。
8月4日門前仲町にOPENする女川町公認アンテナショップ居酒屋[宮城県女川町 産直鮮魚とマグロの明神丸]開設にあたり、女川町との協定調印式および共同会見が行われました。
2011年3月11日以降、宮城を中心に地産地消の鮮魚居酒屋業態を店舗展開して来た当社ですが、その中で代表の佐々木が石巻出身で身内を失っている事もあり、より強くしているのが地元へ対する思いでした。
女川町は石巻市の隣町ではありますが、佐々木自身が女川町の水産関係者に友人が多い事、そして何より何度か女川町へ訪問しているうちに、町の再生へ向けての一枚岩となり行動している人々の姿に感銘をうけ、あえて、東京に新店舗として女川町のアンテナショップ居酒屋を共に造り上げたい旨を須田町長に提案し、今回それが実現となりました。
2015年7月21日火曜日
プレスリリース【2店舗同時オープン】
メディア内覧会のご案内
メディア内覧会のご案内
女川町公認 アンテナショップ居酒屋 協定調印式のご案内
2015年7月16日木曜日
7月21日より!女川ホヤフェア開催のお知らせ
関連組織 一般社団法人 東北食の力プロジェクトの取り組みで、7月21日(火)~8月20日(木)の期間、仙台市内飲食店29店舗と仙台市内に本社を置く関東飲食店2店舗が「女川ほやフェア」を開催されます。当社、海鮮系店舗全てでご提供いたします。
2015年7月9日木曜日
東北6県の国産地場ワインフェア開催のご案内
東北6県の国産地場ワインフェアを開催!
下記、参加店舗で御提供します。
主催はハミングバードさん、後援は東北 食の力 プロジェクト。
弊社では、長町のサカナの家、東口ミート酒場にてご提供致します。
2015年7月2日木曜日
津田鮮魚店が取材されました!
BS-TBSで、みやぎ毎週月曜よる7:54~8:00放送
【伊達な旅紀行~いいトコ!】さんに津田鮮魚店が取材されました。
残念ながら放送日が未定なので、わかり次第ご報告致します。
2015年6月25日木曜日
東口ミート酒場がロケ地に!?
毎週土曜9:30放送のナマイキサタデー人気コーナー「ふたりごはん」の撮影場所に東口ミート酒場を使って頂きました!
宮城県出身の地元アーティストさんが出演します。
内容は、ぜひ放送をご覧ください♪
放送は、2015年7月11日9:30~です。
2015年6月18日木曜日
業界初!ホヤ玉提供開始!!
広報担当/千田
連絡先/
chida@styles-v.com
2015年6月11日木曜日
せんだいタウン情報 S-style6月号にサカナの家が掲載されました。
せんだいタウン情報 S-style6月号S-style6月号
巻頭特集「おいしい! おもしろい! かわいい!
最新の仙台まち歩き!」にサカナの家が掲載されました。
2015年6月4日木曜日
かくれ天海とげぼうず2周年祭のご案内
平素は格別のお引立に預かり厚く御礼申し上げます。
さて、三陸漁師直結 海鮮居酒屋 かくれ天海 とべぼうずにおきましては、開店以来無事に2年が経過いたしました
こうして開店2周年が迎えられましたのは ひとえにお得意様及び皆々様のお陰と深く感謝しております。この機会に関係者一同心を新たにして今まで以上に一生懸命努力する覚悟でございますので何卒倍旧のご支援ご協力くださいますよう心よりお願いして2周年のご挨拶といたします。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)