2017年12月18日月曜日
2017年12月12日火曜日
【肉炉端TOKYOBAT】がTBS【王様のブランチ】で取り上げて頂きました。
12月10日放送のTBS【王様のブランチ】で【肉炉端TOKYOBAT】を取り上げて頂きました。
宮沢氷魚さんがInstagramへもアップして下さいました。
https://www.instagram.com/p/BccGAP4FqNz/
宮沢氷魚さんがInstagramへもアップして下さいました。
https://www.instagram.com/p/BccGAP4FqNz/
2017年11月15日水曜日
11月15日 21F.ROBATA&BAR テンノクラ OPEN
2017年11月6日月曜日
11月6日 ENGINE2017開催
平成29年11月6日、エキサイティング チャンピオンシップ マッチ ENGINE2017を戦災復興記念館 記念ホールにて開催いたしました。当日は、お取引様はじめ、飲食関連の方々のみならず幅広い分野の企業様、当社スタッフ含め150名余りの方々にお集まりいただき、その後の懇親会におきましても100名規模の会となり、大盛況のうちに終了いたしました。
代表による、方針発表および、経営理念【町・人・食に貢献できる企業であれ】に基づき、ENGINE2017のコンセプトである、【自ら動き、周りを動かし、同じ目標へ仲間と向かうことで見える世界と強さを掴み取る!】のコンセプトのもと、『日本一の魚バカ市場 石巻港 津田鮮魚店』、『朝獲れ直送ホルモン 大崎肉市場』、『奥州魚河岸酒屋 天海のろばた 本店』、『日本一の宮城の魚が喰える店 三陸天海のろばた』の4店舗が15分間のプレゼンテーション」を行いました。
会場の皆様からの投票と、特別審査委員の方々の投票の結果、ENGINE2017最優秀店舗には、『朝獲れ直送ホルモン 大崎肉市場』が選ばれました。
方針発表、およびプレゼンテーションの詳細は、おってまた随時レポートさせて頂きます。
最後になりましたが、この場をかりて、ご来場いただきました、全ての皆様に心よりお礼申し上げます。
代表による、方針発表および、経営理念【町・人・食に貢献できる企業であれ】に基づき、ENGINE2017のコンセプトである、【自ら動き、周りを動かし、同じ目標へ仲間と向かうことで見える世界と強さを掴み取る!】のコンセプトのもと、『日本一の魚バカ市場 石巻港 津田鮮魚店』、『朝獲れ直送ホルモン 大崎肉市場』、『奥州魚河岸酒屋 天海のろばた 本店』、『日本一の宮城の魚が喰える店 三陸天海のろばた』の4店舗が15分間のプレゼンテーション」を行いました。
会場の皆様からの投票と、特別審査委員の方々の投票の結果、ENGINE2017最優秀店舗には、『朝獲れ直送ホルモン 大崎肉市場』が選ばれました。
方針発表、およびプレゼンテーションの詳細は、おってまた随時レポートさせて頂きます。
最後になりましたが、この場をかりて、ご来場いただきました、全ての皆様に心よりお礼申し上げます。
2017年9月4日月曜日
9月5日【Local Diner&Terrace Bar VALNICO】
9月5日、仙台駅西口ホテルメトロポリタン隣の市内でも屈指の一等路面地に「JRアグリ仙台」が運営する複合施設「AOYA(あおや)」内【Local Diner&Terrace Bar VALNICO】がオープンします。
この「VALNICO」は当社に取ってもキリの良い20店舗目に当たりますが、これも日頃よりお世話になってる皆々様との御縁による賜物であります。
この場を借りて改めて御礼を申し上げます。
さて「Local Diner&Terrace Bar VALNICO」は、新鮮で美味しい宮城をメインとした食材(米・野菜・肉・魚)が活かされたお料理を食べて頂き、お客様が『価値ある笑顔』になるように。
との願いから、Value:[価値]と、Nico:[ニッコリ笑顔]を組み合わせることで「ヴァルニコ」と言う店名になりました。
店内入り口は間口が広く1,2階の吹き抜け環境で開放感があり、アフタヌーンのワインやビールも心地良く感じられるテラス席や、スタンディングカウンターでのバータイム、ランチやディナー席など利用シーンにより、様々な使い分けが出来るバリエーションと、幅広いシーンに御利用出来るような配置をさせていただいてます。
今回、本来はレセプションパーティーの開催を予定しておりましたが、諸般の事情でグランドオープンを先行での御案内とさせて頂き、オープンニングパーティーにつきましては、改めてインフォメーションさせて頂きます。
是非、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
株式会社スタイルスグループ
代表取締役 佐々木浩史
2017年8月28日月曜日
2017年8月24日木曜日
8月24日(木)【肉炉端 TOKYO BAT】GRAND OPEN
2017年7月24日月曜日
火災事故についてのお詫び
平成29年7月24日
株式会社スタイルスグループ
代表取締役 佐々木 浩史
火災事故についてのお詫び
7月22日 午後7時20分頃、当社店舗「大衆酒場つだちゃん」において、火災が発生いたしました。
この火災に際しまして、負傷された方、近隣の方々やお客様をはじめ、並びに関係者各位の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたこと、心より深くお詫び申し上げます。
当社におきましては、今回の事態を厳粛に受け止めより一層の安全管理と、再発の防止に努めて参る所存です。
この度は、このような事態が発生しましたこと、重ねて深くお詫び申し上げます。
1 発生場所
宮城県仙台市青葉区国分町2-7-5 KYパークビル1階
当社店舗【大衆酒場 つだちゃん】
2 発生日時
7月22日(土) 午後7時20分頃
3 発生経緯
調査中
4 被害状況(現段階)
人的被害 → 軽傷 3名(お客様2名、従業員)
物的被害 → 調査中
5 原因と対策
カセットコンロのガスボンベが爆発。
詳細は、現在調査中ではありますが、
関係機関による調査に全面的に協力するともに、
詳細原因の究明を全力で進めてまいります。
なお、営業再開につきましては、改めてHPにてご連絡させていただきます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2017年6月1日木曜日
6月1日 【一番町ミートブラザーズ】GRAND OPEN
2017年1月9日月曜日
スタッフインタビュー
【第十一天海丸 エリアマネージャー 中鉢康範(37歳)】
前回は、異業者からの転職者をご紹介させて頂きましたが、今回は同業種である飲食業からの中途入社で、現在は店長として活躍している、中鉢をご紹介いたします。
■貴方が飲食業に従事した理由を教えてください。
私が飲食業に従事した最初の理由は、就職先の企業が野球チームを持っていたからです。それだけでしたから、飲食はもちろん、サービス業にも一切興味がない状態でのスタートでした。背景としては、就職活動の時期にさしかかった当時の私は、高校球児として甲子園出場の経験もあったため、野球に携わっていける仕事を探しており、企業で野球チームを所有している会社を中心に選考し、その中で、最終的に婚礼などメインにサービスする結婚式場の会社に入社が決まったのが、私の「飲食」「サービス」の世界の始まりでした。
■今はそのことをどう考えてますか?
この仕事について18年、今ではお客様や友人にも支えられ、心から楽しく、これほど面白い仕事は無いなと思いながら過ごしています。飲食を通して沢山の人間に出会い、様々な話をしていく中でいろんな事を学ぶことができました。今では、すっかりこの仕事が好きになり一生やってくと自分に誓い全力で生きています。
前回は、異業者からの転職者をご紹介させて頂きましたが、今回は同業種である飲食業からの中途入社で、現在は店長として活躍している、中鉢をご紹介いたします。
■貴方が飲食業に従事した理由を教えてください。
私が飲食業に従事した最初の理由は、就職先の企業が野球チームを持っていたからです。それだけでしたから、飲食はもちろん、サービス業にも一切興味がない状態でのスタートでした。背景としては、就職活動の時期にさしかかった当時の私は、高校球児として甲子園出場の経験もあったため、野球に携わっていける仕事を探しており、企業で野球チームを所有している会社を中心に選考し、その中で、最終的に婚礼などメインにサービスする結婚式場の会社に入社が決まったのが、私の「飲食」「サービス」の世界の始まりでした。
■今はそのことをどう考えてますか?
この仕事について18年、今ではお客様や友人にも支えられ、心から楽しく、これほど面白い仕事は無いなと思いながら過ごしています。飲食を通して沢山の人間に出会い、様々な話をしていく中でいろんな事を学ぶことができました。今では、すっかりこの仕事が好きになり一生やってくと自分に誓い全力で生きています。
2017年1月1日日曜日
謹んで新年のお慶びを申し上げます
登録:
投稿 (Atom)